【期間限定】岡崎のレトロスポット「松應寺横丁」で鯉のぼりが飾られています!

岡崎市松本町にある、古き良き昭和時代の雰囲気が感じられるレトロスポット「松應寺横丁」にて、期間限定で鯉のぼりが飾られています。

鯉のぼりの展示期間は、5月6日までの金・土・日・月。

時間は10:00頃~16:00頃までとなっております。

雨天の場合は中止です。

昭和時代にタイムスリップしたかのような雰囲気の中、鯉のぼりが泳ぐ姿を見るのは非常に風情が感じられました。

横町内には飲食店や雑貨店、着物屋さんなどが並び、各お店を回るのも楽しい♪

なんと無料で持ち帰っても良い食器なども置いてありました✨

松應寺横丁のSNSでも告知されているので、そちらも是非チェックしてみてください。

松應寺横丁の鯉のぼりは、数週間しか見られない光景なので、激レアですよ!

是非見に行ってみてくださいね🎏

━━━━━━━━━━━━━━━
松應寺横丁
📍住所/愛知県岡崎市松本町2丁目42-56
⏰鯉のぼり展示時間/10:00頃~16:00頃まで
📅鯉のぼり展示日程/2025年5月6日までの金・土・日・月
※雨天中止
🅿️駐車場/あり(松應寺横丁共同駐車場4台分)
━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

TOP