【ほぼ見頃?】岡崎市の桜の名所「乙川の河津桜(葵桜)」3月16日(日)の開花状況

この週末3/16(日)、小雨降る中乙川の河津桜を見てきました。その様子がこちらです!!

綺麗ですね💗・・・お天気は今一でしたが、8分咲きといったところでしょうか・・・
今年は、2月に雪がちらつく日もあり寒い日が続き、開花が例年より遅くなっているようです。

この乙川の河津桜を見て、岡崎に本格的な春の訪れを感じるのは私だけでないと思います。

ただ・・・今週は寒い日が続きそうです。もう少し遅れるかも・・・

是非1年に1度のチャンス、足を運んでみてはいかがでしょうか?

乙川の葵桜とは・・・
市民の有志によって平成13年に植えられた河津桜。地元では「葵桜」と呼ばれて親しまれており、竜美丘会館の裏手となる乙川の堤防沿い約600mが濃い桜色で埋め尽くされる。

━━━━━━━━━━━━━━━
乙川の葵桜(河津桜)
📍住所/愛知県岡崎市明大寺町北中平地
🚌バス/名鉄東岡崎駅より名鉄バス「岡崎駅前(光ヶ丘経由)」行、
    竜美丘会館前下車 徒歩約1分
🅿️駐車場/なし
※周辺に専用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

TOP