岡崎市駒立町にある、ぶどう狩り・直売・カフェ「marucafe」を運営されている、マルタ園さんに行ってきました!
今回は園の方に直接お話を伺い、ぶどう栽培へのこだわりや、marucafeについてなど、いろいろなお話を聞いてきました。

マルタ園さんは、“自然を守りたい、次の世代に伝えていきたい” そんな想いからなる素敵なぶどう農園さんです。
土を耕さない不耕起栽培でぶどうを育てており、耕す作業をなくすことにより、土壌の微生物や有機物を活性化させることができるため、肥料はほとんどあげません。
また土の保水力がとても高いため、水をあげずとも、美味しいぶどうが育ちます🌱
より自然に近い形で、ぶどうを育てているのですね🍇

そんなマルタ園さんでは、ぶどう狩りのほかに、ぶどうの直売とオンラインでの販売、自然の中で遊べる木の遊具に、釣り堀やプール、そしてここで採れたぶどうを使用したカレー🍛がいただけるmarucafeなど、一日中楽しむことができます🤩
それでは紹介していきますよ😁
まずはmarucafeから🍀
マルタ園は自然豊かで季節の移り変わりを目でも感じられる場所にあります。

日々、悩むことも多いけれど、自然を見ると癒される。
季節と同じように変わることは、きっと当たり前のこと。
生きることは変わっていくこと。
「四季折々の季節の風景からそう感じ、自然に救われた」とお話してくださいました。
そんな自然豊かなマルタ園を、ぶどう狩りシーズン以外にも人の集まる場所にしたい、と昨年の夏にカフェをオープンされました。

marucafeは入り口の門を抜けて真っ直ぐ進むと、右手側にあります。

外観はこんな感じ🌳

外にも机と椅子があります😊

そして店内に入りますと・・・

とても素敵な空間🤩
お店の中は大きい窓から光が入り、風が心地よく過ごしやすいです🌿
外の緑が映えるように落ちついたブラウンを床に使い、ライトにはぶどうにかぶせている紙を被せた、ぶどう農園ならではのライトです💡

天井には枝が使われています

これはオシャレ過ぎてテンションが上がります😎

こんなスペースも🎸📕

小さなお子様がいても、ゆったりと待ち時間を過ごせます😌
marucafeでは、チキンカレーとタコライス、かき氷、ジュースなど、季節の食材やマルタ園で採れたフルーツを使った、素敵なお料理をいただくことができます🍛🍧🥤
今回はチキンカレーとタコライス、かき氷、ジュースをいただきましたので、ご紹介させていただきます!


まずはチキンカレーとタコライス、お値段はどちらも1,100円です。

マルタ園で採れた自家製の葡萄ソースを使っているので、コクと深みがあります。
厳選したスパイスを使用し、化学調味料を一切使っていません。

梅ジャムと一緒にいただく野菜は、夏にぴったりでした☀️
美味しいのに、体にとっても優しいカレーです🍛
最高でした〜〜〜!!!また絶対食べに行きたい!

お次にジュース🍹

今回はぶどうジュースをいただきました🍇
甘ったるくなく、すっきりした甘さで、これもまた夏に合います☀️

最後にかき氷🍧

いちごとブルーベリーがあり、いちごは知り合いの農家さんからいただいている物を使っているので、なくなり次第終了とのことです🍓
ブルーベリーは、これもまたマルタ園で採れたものを使用しています🫐

採れたてをいただいたのですが、美味し過ぎました🤤

中までしっかりソースがかかっており、甘ったるくなく、酸味もあり、上に乗ったホイップとも相性バッチリです🤩
暑い夏にはピッタリです☀️


平日には、このかき氷の2分の1サイズ(ハーフサイズ)の提供もあります🍧
お料理は全て、テイクアウト用のカップでの提供も可能ですので、ぶどう狩りをしながらなど、カフェ以外の場所でも食べることができます⭐️
他にもメニューがあり、ワッフルも平日限定です🧇
また、フローズンや秋にはお芋を使ったデザートが食べられるかも・・・🍠
こちらの詳細含め、メニューや販売時期が変更となることがありますので、marucafeさんのInstagramをチェックしてみてください🎶
自然の中でいただくお料理達は、本当に最高でした!!!
皆様にも是非、この素敵な体験をしていただきたいです!
【営業日について】
カフェの営業は週末限定で、土日だけの営業です。
(冬季はお休みですが、変動の場合あり)
ただし、8月1日〜10月31日の期間は無休で営業しています。
また8月20日からは巨峰のシーズンが始まり、9月いっぱいまでは大変混み合いますので、8月20日〜9月31日の期間の土日祝は、カフェだけのご利用はできませんのでご注意ください⚠️
(平日はカフェのみ利用もOKです。)
10月からは、カフェだけの利用も可能です。
※営業時間も11時〜15時30分(ラストオーダー)と、園の営業時間と異なります。
夏シーズンにカフェだけご利用の方は、お日にちを確認の上、ご来園ください☺️
最新の情報はmarucafeさんのInstagramをご覧ください。
そして!8月からはぶどう狩り🍇始まります!!

(画像出典:マルタ園さんホームページより)
ご予約や最新情報は、マルタ園さんのInstagramをご覧ください!
ぶどうの直売も7月後半からを予定しています。
たくさんの種類のぶどうが販売されますので、気になる方はこちらをご覧ください🍇
オンラインでの販売も行っておりますので、オンラインサイトも是非チェックしてみてくださいね🍇🚚

冒頭でもご紹介しましたが、土を耕さない不耕起栽培でぶどうを育てているマルタ園さん。
耕す作業を無くすことにより、土壌の微生物や有機物を活性化させることができるため、肥料はほとんどあげていません。
また土の保水力がとても高いため、水をあげず、より自然に近い形でぶどうを育てています🍇

私たちの体の中に入るものなので、より自然に近いものをいただきたいものですよね。
不耕起栽培により、より美味しいぶどうができるそうですが、なによりマルタ園さんのぶどう作りへの想いが、さらにぶどうを美味しくさせていると思います。
自然で育った栄養満点のぶどうを、是非マルタ園さんに食べに来てくださいね🍇
ぶどう狩り、カフェの他にも、釣り堀や

アスレチック、

マレットゴルフなど、

自然の中で様々なアクティビティを体験できるのも、マルタ園さんならでは特徴。

こちらの上からはマルタ園が一望できます⛅️

ブランコが一番人気みたいです😆
乗らせていただきましたが、スリル満点で楽しかったです😆
大人も楽しい🤣
そしてなんとプールまであります!
マルタ園、とっても面白いです!!!

自然の力で育った栄養満点のぶどうに、マルタ園で採れたフルーツを使用したお料理をいただけるmarucafe。
そして大人も子供も楽しめるアスレチック。
心癒される大自然が広がるマルタ園に、皆さんも是非遊びに行ってみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マルタ園
🏠住所/愛知県岡崎市駒立町クリギ55番地
⏰営業時間/🍇マルタ園 9:30~16:00
🍽️marucafe 11:00〜15:30(ラストオーダー)
📅営業日/marucafeは土日のみ営業
※8/1-10/31までは休まず営業
📞電話番号/0564-45-7515
🅿️駐車場/あり
💻ホームページ/マルタ園公式サイト
📷Instagram/@marucafe.maruta
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━