
2025年5月10日・11日に「能見神明宮大祭」が開催されます。

岡崎市の三大祭にも数えられており、山車を曳き回す姿は迫力満点!

毎年多くの観光客が訪れます。
稚児行列や乙女の舞、神前奉納花火など、見どころ満載です。

中でもすべての山車が一斉に能見神明宮まで戻ってくる、山車宮入りは必見!

境内ですべての山車が盛大にパフォーマンスを行う様は圧巻で、まさに非日常体験ができますよ!

【令和七年 能見神明宮大祭 スケジュール】
▼5月10日(土)
山車の御祓い 午前9時30分~
山車揃え 午前10時30分~
乙女の舞 午後1時30分~
稚児行列 午後2時30分~
宵祭 午後5時~
子供連練り込み花火 午後7時20分~
神前奉納花火 午後8時~
▼5月11日(日)
御神輿渡御 午前8時~
境内での行事 午前12時~
山車町曳き 午後1時~
乙女の舞 午後1時30分~
境内余興 午後3時30分~
山車宮入り 午後7時20分~

3年前の令和四年に取材した時の様子はこちらからご覧ください。
【岡崎三大まつり】令和4年度 能見神明宮例大祭に密着!【前編】
【後編】令和4年度 能見神明宮例大祭 大迫力のグランドフィナーレ!山車宮入
Instagramの投稿も是非ご覧ください📸
一年に一度の伝統ある岡崎のお祭りに、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━
令和七年 能見神明宮大祭
🚃アクセス/北岡崎駅より徒歩15分
⛩場所/能見神明宮(岡崎市元能見町42-1)周辺
📅日程/5月10日(土)・11日(日)
⏰時間/【10日】9:30~20:00頃【11日】8:00~19:20頃
💻ホームページ/能見神明宮公式サイト
※天候、諸事情等により変更・中止となる場合があります。
━━━━━━━━━━━━━━━