【フランス生まれの東京スタイル】カヌレ専門店クロネコパティスリーで話題の「東京カヌレ」を実食!

今回は岡崎市青木町にある洋菓子店「クロネコパティスリー」に行ってきました。

場所は国道248号線沿いで、車でのアクセスも良好です!

内観

なんとこちらは、フランスの伝統的な焼き菓子であるカヌレの専門店!

東京カヌレ(生チョコ)

ーカヌレとは?
フランス発祥の焼き菓子で、表面はカリッと香ばしく、中はもっちり、芳醇なラム酒の香るスタイリッシュな味わいが特徴のスイーツ!その見た目の可愛さから、今SNSでも大人気!

東京カヌレ 各290円(税込)

そんなフランス生まれのカヌレを「もっと日本人好みにアレンジしたい」という想いで誕生したのが、こちらの「東京カヌレ」。

「東京カヌレ」の魅力は、種類豊富なフレーバーのラインナップ!

一番人気のバニラに、人気No.2の生チョコ。他にも「宇治抹茶」「ストロベリー」「塩キャラメル」「ハニーリッチ」など、バリエーション豊かで、正直どれを買おうか迷ってしまいます!

また、東京カヌレにチョコレートをコーティングしたカヌレグラッセも人気とのことで、フォトジェニックな見た目がこれまた可愛らしい!

今でこそフレーバー付きのカヌレはあちこちで見かけるようになりましたが、お店の方によると、その先駆けとなったのはこちらの「東京カヌレ」とのことです!

この他にも、季節によって期間限定フレーバーもあるので、お店のInstagramも要チェックです!

東京下町の洋菓子職人が真心込めて丁寧に焼き上げたカヌレを、即冷凍して鮮度を保ったままお届けしており、解凍後は常温で4日ほど日持ちします。

冷凍カヌレなので、好きなタイミングで焼き立ての味が食べられるのは嬉しいですよね!

気になるお味は、外はカリっと、中はしっとりとしたムースのような食感で、甘すぎない上品な味わいがたまりません!

ひと口食べると幸せ広がる、まさに至福のスイーツです!

店名にちなんだクロネコのデザインが可愛いらしいギフトBOXやギフト袋もあるので、手土産などにもおすすめですよ!

フランス生まれの東京スタイル。岡崎ではここでしか買えない「東京カヌレ」を是非ご賞味ください!

🔽動画もチェック!

🎁視聴者特典🎁

商品ご購入の際、「オカザキチューブの動画を見た」と伝えると、
先着100名様に【訳ありカヌレ】をプレゼント!

※無くなり次第終了となります。

🏯家康印Instagramキャンペーン🏯

オカザキチューブで紹介された家康印店舗に行って、豪華商品をゲットしよう!

家康印キャンペーン

▼参加方法
①オカザキチューブで紹介した家康印のお店へ来店。

②お店の様子や商品等の写真か動画を、ハッシュタグ #家康印キャンペーン を付けてInstagramに投稿。

③家康印のInstagramアカウント @okazaki_fan をフォロー

上記の条件を達成した方の中で、抽選で10名様に「おかざきグルメ」をプレゼント!

\是非ご参加ください!/
キャンペーン期間:2025年2月21日(金)まで

家康印とのコラボ企画について、詳しくはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━
クロネコパティスリー
🏠住所/愛知県岡崎市青木町1番地17 ウィズステージラーク岩広101号
⏰営業時間/火〜木10:00-16:00
       金〜日10:30-18:00
📅定休日/月曜日
📞電話番号/0564-73-5150
🅿️駐車場/あり
💻ホームページ/クロネコパティスリー公式サイト
📸Instagram/@kuroneko_patisseris
━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

TOP