【ベルギー発祥のフライドポテト】フリッツ専門店「pomme de terre(ポム ドゥ テール)」で新感覚ポテトを実食!|岡崎市康生通東

今回は岡崎市康生通東にあるテイクアウト専門のフリッツ屋さん、pomme de terre(ポム ドゥ テール)さんにお邪魔しました♪

※フリッツ=ベルギー発祥のフライドポテト。

こちらのお店で使われているジャガイモは、なんとベルギーから輸入されているそうで、本場のフリッツの味を楽しめちゃいます♪

メニュー

▼サイズ
petite-small ¥400
moyen-midium ¥600

ソースはプラス100円で追加ができて、種類も豊富!

▼ソース
◎ケチャップ
◎タルタル
◎マヨネーズ
◎samurai(サムライ)
◎アンダルース(自家製)
◎スパイシーケチャップ(自家製)
◎明太マヨ(自家製)
◎ガーリックマヨ(自家製)

どれにしようか迷ってしまいます…!

また、フリッツと一緒にビールを飲むのがベルギースタイル♪

ビールメニュー

▼ドリンクメニュー
◎Chimay(シメイ) ¥800
◎カクテルビール   ¥700

こちらのお店では、日本では見たことのないボウルを使われていて、揚がったフリッツをそのボウルに移し、全体的に塩をまぶす為にボウルを振って、フリッツを宙に浮かせます◎

ベルギーのフリッツ屋さんには必ずある道具みたいですが、日本ではなかなか見ない光景なので、フリッツをが完成していくの様子を見れるのも楽しかったです♪

今回ソースはsamuraiとガーリックマヨをチョイス!

そしてベルギー気分を堪能したいということで、ベルギーにある修道院で作られている、Chimay(シメイ)ビールのゴールドを注文しました♪

牛脂を使って揚げたフリッツは、ホクホク、サクサクでとっても美味しい!

お店の方オススメのガーリックマヨネーズは、ガーリックが強すぎず食べやすくて、Samuraiは少しだけピリッとするチリソースのよう◎

どちらのソースもフリッツとの相性は最高です♪

Chimayビール ゴールドは、とってもフルーティーな香りで、さわやかな酸味と旨みのバランスの良い、すっきりとした飲みやすい味わいでした♪

ベルギーを愛するご夫婦が営むフリッツ屋さん♪
是非皆さんも美味しいフリッツを堪能しに、足を運んでみて下さい!

🔽動画もチェック!

取材・動画編集/エイミー @amyworld_19
取材・文/エリー @erk_msc33

━━━━━━━━━━━━━━━
pomme de terre(ポム ドゥ テール)
🎊オープン日/2024年9月7日
📍住所/愛知県岡崎市康生通東1丁目24北側店舗
⏰営業時間/11:00~18:00(売切れ次第閉店)
📅営業日/土・日
🅿️駐車場/なし
💰お支払い方法/現金・PayPay
📸Instagram/@pomme_de_terre_97
━━━━━━━━━━━━━━━

■関連記事
2024.08.28
岡崎市康生通にフリッツ屋さん「pomme de terre(ポム・ド・テール)」が9月7日(土)グランドオープン!

関連記事

TOP