【はじめての韓丼】京都名物デジカルビ丼と牛すじ肉スン豆腐を実食!

最近町を車で走っていてよく見かける「カルビ丼とスン豆腐 韓丼」の看板。

岡崎にもエルエルタウンの近くに「韓丼 エルエルタウン岡崎店」がありますよね。

今日はたまたま岐阜に用事があり、お昼ご飯を探していたところ「韓丼 岐阜六条店」を発見!

ということで初めて利用しました!

まず店内は広くて綺麗!

注文は入口すぐのタッチパネルで行います。

デジカルビ丼とカルビ丼の違いが書いてなくて、説明が欲しいなぁ〜と思いました。

今回はカルビ丼より並が100円安いデジカルビ丼とワカメスープ、相方は牛すじ肉スン豆腐とご飯を注文!

食券を渡してベルを受け取り、5分ほど待ったらベルが鳴って、あまりの早さにビックリ!

そしてベルの音量とバイブの音の大きさにも2度ビックリ!笑

デジカルビ丼は甘めの味付けの豚肉と、シャキシャキ感のあるキャベツとネギが相性ピッタリでした!

特別な感動は正直ありませんでしたが、このリーズナブルなお値段と味であれば、十分だと思います!

牛すじ肉スン豆腐は、お椀の中でぐつぐつ煮えてて、熱そう&辛そう!

相方曰く、辛いけど丁度良い辛さで美味しい!と言っていました!

ちなみにスン豆腐の読み方分かりますか?

スンドゥブと読みます!(恥ずかしながら今日知りました笑)

美味しかったのでまたリピします!

関連記事

TOP