こんにちは!ライターの中尾です🌼
今回は、最近じわじわ人気を集めている麻辣湯(マーラータン)のお店
『喜又 マーラータン』さんに行ってきました♩

場所はアピタ岡崎北店のすぐ向かい側。
以前は「伊勢海老つけ麺 真心堂」だったところに、突如現れたこのお店、
気になっていた方も多いのでは?🤔💭
岡崎では2店舗目となる麻辣湯専門店、さっそくご紹介します!
駐車場はほぼ満車!?
訪れたのは平日の12時半。
車でお店に向かいましたが、駐車スペースは残り1台分のみ🚗❕
かなりの人気ぶりを感じました😳✨
ちなみに、駐車場は店前に7台分。
ピーク時間には余裕をもって向かうのが◎です🙂↕️
自分だけの”麻辣湯”を作ろう🥬❕

お店に入ると、すぐに店員さんからボウルとトングを受け取ります🥣
ここからは、自分の好きな具材をセルフで選んでいくスタイル!




これが想像以上に楽しい♩
迷ってしまった私は、店員さんにおすすめを聞いてみると、、、
「牛すじ麺とカニ団子がおすすめです!」とのこと🦀💭
[今回私のチョイスはこちら💁🏻♀️]
麺 : 牛すじ麺 ・板春雨・さつまいも春雨・じゃがいも春雨
具材 : カニ団子・牛肉・もやし・エノキ・キクラゲ・うずらの卵・蓮根もち・青梗菜・湯葉・ブンモジャ
具材を入れ終わったら、重さを測って料金が決定します🙂↕️👌
(100gあたり350円と、リーズナブル…!)

私はたっぷり具材を入れても、なんと1,103円!
しかも、1,000円以上でドリンク1本プレゼントという嬉しいサービスもありましたよ🍹

レジでお会計を済ましたら辛さを選び、
番号札をもらったら好きな席で待ちます🌶️
ちなみに、、、今回は1 (小辛)にしました!

いざ実食!✨
さっそくいただきます🤤♡

まずスープを一口。
辛さ1でも結構辛い!(辛い物好きの私にはちょうどいい◎)
口コミで「辛さ0でもピリ辛」とあったのも納得です。
辛さに自信がない方は、まずは0からスタートして、卓上の調味料で調整するのが安心かも🙆♀️

味はというと──
薬膳の本格的な深みと旨みがたっぷりの本格スープでとっても美味しい、、!🤤♡
これは…箸が止まらない!!!
どの具材もとっても美味しかったですが、個人的おすすめ具材はコレ!
『板春雨・牛肉 ・ブンモジャ ・うずらの卵』
もちろん、他の具材も全部美味しかったです^^
次回は別の組み合わせにもチャレンジしたい!
麻辣湯デビューにもオススメ
初めて麻辣湯を食べる方にも、おすすめしたくなるお店『喜又』。
自分好みにカスタマイズできて、
ヘルシーだけど食べごたえもばっちり😋👌✨
また絶対リピートします♩
11:00〜閉店までの通し営業なので、「ランチを逃した…」という日にも嬉しいお店です💁
ぜひ一度行ってみてください!
■ 店舗情報
店名/喜又 マーラータン
住所/〒444-0917 愛知県岡崎市日名西町4−17
営業時間/11:00〜24:00
定休日/木曜日
駐車場/店前に7台分
支払い方法/現金、paypay のみ