夕暮れの乙川を舞台に、グランピング仕様の舟で優雅に揺られる時間。
「ボートグランピング(岡崎城下舟あそび)」は、ライトアップされた三つの橋と岡崎城の幻想的な眺め、心地よい川風とともに自然の美を堪能できる、ちょっと贅沢なクルーズ体験です。
サギなどの野鳥観察も楽しめるのが魅力です。
開催概要(2025年)
- 開催期間:2025年8月8日(金)〜9月28日(日)の金・土・日(※8月23日・24日は運航なし)
- 場所:乙川河川緑地内、岡崎城下舟着場(東岡崎舟着場エリア)
- 所要時間:1便あたり約40分間
- ルート:東岡崎舟着場 → 頭首工 → 伊賀川 → 東岡崎舟着場
料金と予約形態
乗合プラン(要予約)
- 大人:1,800円
- 60歳以上・大学生:1,200円
- 高校生以下:600円
- 3歳以下:無料
- 犬(ペット):500円(※1便のみ乗船可能)
貸切プラン(要予約)
- 1艇(15名まで):30,000円
- 犬の乗船可
乗船予約は公式ウェブサイトまたはお電話で。
電話番号:090-9194-4629(10:00~17:00)
乗合は各便24時間前まで、貸切は3日前の18時までに申し込みが必要です。
決済方法は、現金または電子決済(QR決済・クレジットカード)で受付。

(出典:西三河ぐるっとナビより引用)
舟上体験の魅力:光と自然のコラボレーション
舟内はキャンドルライトやデザイン照明で演出されたグランピング仕様。
ライトアップされた橋や岡崎城の景観が幻想的な雰囲気を演出し、川風や野鳥の音を感じながらリラックスできます。

飲食物の持ち込みも自由なので、地元グルメを舟上で味わうのもおすすめです。
夏の終わりの夕暮れ、乙川に浮かぶ舟で眺める岡崎城や灯の橋の景観は、記憶に残るロマンチックなひととき。
友人やカップル、ご家族、ペットとの特別な時間にもぴったりです。
参加を検討される際は、公式サイトやInstagramで最新情報をご確認のうえ、ぜひ体験してみてください。
アクセスと設備情報
- 乗船場所:東岡崎舟着場(オトリバーサイドテラス下)
- アクセス:名鉄「東岡崎」駅より徒歩約15分。車の場合は岡崎ICから国道1号経由で約10分。
- 駐車場:専用駐車場なし。近隣の有料駐車場を利用。
- トイレ:乗船場所周辺に有り
注意点・運航状況についての確認
お問い合わせ先
岡崎城下舟あそび事務局(運営:ツツイエンターテイメント)
電話:090-9194-4629(10:00~17:00)