
岡崎市民病院の目の前の道路に、新たな道を作っていたことをご存知でしょうか?

ちょうど1年前にも工事の様子をご紹介させていただいたので、覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2024.04.15
市民病院から見えるあの道は??開通はいつ?【市道奥洞七ツ池線】
こちらの道が令和7年3月21日に完成し、無事開通したとのことで、本日やってまいりました!
ここ1年以内に岡崎市民病院に行ったことがある方なら、見たことがあるかと思いますが、病院入口のちょうど反対側、「岡崎市民病院西」交差点の西側に抜ける道が出来ております!
(ここ、以前までは丁字路でした。)

出来たばかりの道路ということで綺麗な上に、なんと眺めも良い!
ちなみに病院から新道路までパノラマで撮るとこんな感じ。

ということで、ここからどこに繋がるのか、実際に走ってみました!

Googleマップを開くと、まだこの道は地図には反映されていないようで、地図上では未開の荒野をぐんぐん進んでいきます。

「社会福祉法人 米山寮」の側を通り抜け、少し走ると高速道路に当たる丁字路に差し掛かります。

こちらを左折し、すぐに右折すると「高木外科内科医院」があり、

さらに進むと、洞町の「ステーキのあさくま」や「餃子の王将」「TSUTAYA」などが並ぶ大通りに出てきました!

なるほどここに出るのですね!
今まで岡崎市民病院に行くには別ルートから行くしかありませんでしたが、新しい道「市道東奥洞七ツ池線」が出来たことによって、より市民病院へのアクセスがしやすくなりました。
岡崎市民病院を利用される方は、是非覚えておいてくださいね!