
愛知県岡崎市にある創業150年以上の老舗麹屋「とりた麹店」が、塩麹を使った新感覚の和アイス「イエヤスもアイス」を開発!
あの大河ドラマ『どうする家康』で、徳川家康役を務めた松本潤さんも訪れた「うなぎと和食のおぎ乃」の店頭で、8月8日(金)から販売されています。
老舗麹屋×人気アイス店の健康志向に応える「発酵アイス」

徳川家康公の生誕地である岡崎の麹文化を広めるために開発されたこのアイスは、昔ながらの製法で作られた塩麹を使用しています。
添加物は使われておらず、麹に含まれる酵素の力で自然な甘みとまろやかな塩味、そしてすっきりした後味が楽しめます。
この商品は、岡崎市とゆかりのある茅ヶ崎市の人気アイスクリーム店「プレンティーズ」とのコラボレーションによって誕生しました。
茅ヶ崎の生乳を使った上質なバニラアイスと塩麹を組み合わせ、何度も試作を重ねて完成した一品です 。
商品情報
- 商品名: 「イエヤスもアイス」
- 内容量: 100ml
- 価格: 400円(税込)
- 発売日: 2025年8月8日(金)
- 販売場所: 「うなぎと和食のおぎ乃」店頭(愛知県岡崎市井田新町3-8)
新商品への想い
近年、健康志向の高まりから「塩麹」への注目が集まっていることをご存知ですか?
2018年から2024年の間に、なんと検索数が約2.4倍に増加しているそうです!
この流れを受け「とりた麹店」では、家康公も好んだとされる発酵文化を、若い世代にもっと身近に感じてもらうために、塩麹とアイスクリームを組み合わせた新商品を開発しました。
「イエヤスもアイス」というユニークなネーミングや、家康公のイラストが描かれたパッケージは、まさに岡崎の新たなスイーツの定番となること間違い無し!
岡崎市とゆかりのまち提携している茅ヶ崎市の牧場で、大切に育てられた乳牛の生乳を使った上質なバニラアイスと、“飲む点滴”として親しまれる発酵食品「塩麹」を使ったアイスは、まさに新感覚の和アイスです🍨
創業1868年の老舗麹屋が贈る新感覚スイーツを、是非一度ご賞味ください!