岡崎市針崎町に移転を予定している岡崎警察署の新庁舎の外観が、遂にお目見えしました!明るめのブラウンを基調にした、パッと見では警察署に見えないおしゃれな建物です。
移転予定の岡崎警察署の新庁舎が遂にお目見え!場所はルビットパークの目の前!
【パリパリorもちもち?】岡崎に新たにオープンしたクレープ屋「Cafe Flat so.(フラットソウ)」で生クリームたっぷりの絶品クレープを食べてきた!
今回は、岡崎市日名南町に9月1日にオープンしたばかりのクレープ屋「Cafe Flat so.」さんに行ってきました!場所は人気ラーメン屋「キブサチ」のすぐ近くで、ティファニー
リニューアルオープンしたキブサチセカンドで、名物の鉄板定食「鳥キャベ」&「豚キャベ」を実食!
先日オープン情報をご紹介したキブサチセカンドに、ついに食べに行ってきました〜!「キブサチセカンド」リニューアルオープンの記事はこちら👇2024.09.04【東岡崎駅から徒歩1
【意外と安い!?お米屋さんで新米を購入】岡崎市上里にある鈴村米穀店でこしひかりを買ってきた!
本日は上里にある鈴村米穀店さんにお米を買いに行ってきました!スーパーに行ってもまだまだお米が少なかったり、値段も高かったりする今日この頃。せっかくならお米屋さんでお米
9月28日(土)・29日(日)にイオンモール岡崎で『SDGs・おかざき魅力発信展』が開催!注目イベント「ラリーミュージアム in 岡崎 2024」も!
今週末、9月28日(土)・29日(日)の2日間、イオンモール岡崎でSDGsを学べる企画や、おかざきの魅力に関する企画がたくさん集まった「第4回SDGs・おかざき魅力発信展」が開催され
【新店情報】岡崎市上里にカラオケと一品料理が楽しめるお店「カミサトノカラオケバル ナギサ」が9月27日オープン!
岡崎市上里に、新たな注目のお店「カミサトノカラオケバル ナギサ」が、2024年9月27日(金)にオープンします!場所は、「からあげ専門店 文一」のすぐお隣で、以前ご紹介したお
いろんな音楽に触れられる体験型イベント「シビックドリームランド」が10月26日(土)開催!
カスタネット工作やタンバリンセッションなど、様々な音楽に触れられる体験型イベント「シビックドリームランド」が、2024年10月26日(土)に岡崎市シビックセンターで開催されます!
【岡崎町中華の名店】現在仮店舗で営業中の「九州中華料理店」で、名物ニンニクチャーハンと台湾ラーメンを実食!新店舗の予定は?
岡崎の町中華の名店と言えば、籠田公園のすぐ近く、八幡町にある「九州中華料理店」。昭和44年の創業以来、55年間もの長きに渡り営業されてきた“The 町中華”な雰囲気漂うレトロ
【2024年7月オープン】岡崎市大門の高品質な植物を取り扱う専門店KOTERA
岡崎市大門に2024年7月グランドオープンした植物専門店KOTERAさん(インスタグラムはこちら)沖縄や鹿児島など日本にある農場にオーナーさん自らが足を運んで厳選しているため
ひつまぶし専門店「まぶしや。」の跡地に何が出来る?新店舗オープン日はいつ?!
8月31日に閉店をしていた法性寺町にあるひつまぶし専門店「まぶしや。」お値打ち価格で鰻が楽しめると人気なお店でしたが、惜しくも閉店してしまいました(´;ω;`)Googleストリートビューよ
2025年春開業「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと安城」に「鳥〇食堂×タニタカフェ」がオープンするようです!
引用:タニタカフェ インスタグラムより鳥料理専門店「鳥さく」を運営するビッグクリエイト株式会社と「タニタカフェ」を運営する株式会社タニタとのコラボ店「鳥〇食堂×タニタカフェ」が、2025年春
【速報】新米続々入荷でお米完全復活!もうコメ不足の時代は終わった!?
お米・・・完全復活じゃーーーい!!!!!冒頭からハイテンションでスミマセン💦たった今、行きつけのスーパーマーケット、ドミーに行ったところ、昨日は少ししか在庫の
岡崎市井田新町に昨年オープンした隠れ家焼肉専門店「飛騨牛炭火焼肉 中々」で、美味しいお肉を堪能!
今回は岡崎市井田新町に2023年12月にオープンした飛騨牛炭火焼肉 中々さんに行ってきました!場所は国道248号線から一本中に入った通りで、スナックなど様々なお店の入った平安
【お米50kgがもらえる】お米が大好きな小学生限定!「米コメ大使」募集中!
岡崎市では、現在地元産のお米を広めるための「米コメ大使」を募集しています!対象は、令和7年度に小学4年生~6年生になる小学生。岡崎市・幸田町在住の子どもたちが、田植え
今週末9月22日(日)蒲郡市ラグーナビーチで「パワステがまごおり」が開催されます!ラリーイベントも開催予定!
引用:「パワステがまごおり」HPより今週末9月22日(日)蒲郡市ラグーナビーチで「パワステがまごおり」が開催されます!「パワステがまごおり」は、蒲郡市南陽町のラグーナビーチ(大塚海浜
【新店情報】小籠包を自分で包む?!「蒸とアテ ふぅふぅ」というお店がオープン予定らしい!場所は?オープン日はいつ?!
東岡崎駅から徒歩4分の場所に、新店舗オープン予定の情報をキャッチしました!その名も・・・・!!「蒸とアテ ふぅふぅ」引用:京都駅前店HPより小籠包、焼売などの点心や、蒸し野菜などの蒸
【コメ不足最新情報】遂にスーパーに新米が並び始めるも・・・
深刻な状況が続いている昨今の米不足問題。品薄状態になり始め1ヵ月近く経てど、行きつけのスーパーでは全くと言っていいほどお米を見かけませんでした。岡崎市民にとっては、「お米券が届いたの
お宝発見?!ウイングタウン岡崎内に「駿河屋」がまもなくオープン!オープン日はいつ?
ウイングタウン岡崎1FのTSUTAYA店内、ガシャポンコーナー前に駿河屋がオープン予定とのことです。(ニキ様、情報提供・画像提供ありがとうございます!)写真提供:ニキ様駿河屋
【本場アメリカンスタイルなカフェ】テラカドコーヒー岡崎ニューヨーク店でホットドッグランチとスイーツを堪能!
本日は岡崎市康生通にある「テラカドコーヒー岡崎ニューヨーク店」さんに行ってきました🚗場所は東康生通り沿いで、岡崎の人気からあげ店「暴れん坊チキン」さんから東に歩くとすぐ右手側
9月15日に岡崎自動車学校で「交通博in岡崎」が開催!レッドサラマンダーの模範走行や働く車の展示など見どころ盛り沢山!
2024年9月15日(日)に岡崎自動車学校で「第10回 交通博 in 岡崎」が開催されます。全国で2台しかない水陸両用の消防車、レッドサラマンダーの模範走行や、働く車の展示、
【生きもの図鑑を完成させて景品ゲット!】動植物の名前が分かるスマホアプリ「Biome(バイオーム)」を使った、岡崎市民参加型の自然環境調査イベントが開催中!
スマホアプリ「Biome(バイオーム)」を使った、市民参加型の自然環境調査イベント『みんなでつくる おかざき生きもの図鑑』が現在開催中です!「バイオーム」とは
【お子様から大人まで楽しめる私設図書室】「みんなの図書室 みどり」がOPEN予定!!
2024年9月21日(土)10:00~ 羽根町に「みんなの図書室 みどり」がオープンするそうです。引用:公式Instagramより【場所は?】〒444-0813 愛知
【うな丼がまさかの1,000円!?】岡崎一リーズナブルに炭火焼うなぎが食べられる!康生通東の「岡崎うなぎ 丸長」へ
本日は岡崎市康生通にある「岡崎うなぎ 丸長」さんに行ってきました🚗場所は東康生通り沿いで、岡崎の人気からあげ店「暴れん坊チキン」さんやスイーツ&馬肉の無人販売所「金のうま」さ
【地元で人気のうどん屋】「めん処釜正」でリーズナブルなうどんランチを実食!|岡崎市大門
岡崎の美味しいうどん屋を発掘したい!と思いながら過ごしている今日この頃。友人から「めん処 釜正(かましょう)」という老舗うどん屋があるという話を聞き、早速行ってきました。
愛知トヨタ岡崎欠町店の跡地のお店が判明!豊田市には何店舗もあって岡崎市には1店舗もなかったあのお店!!!
2024年4月16日に閉店をお知らせしていた、愛知トヨタ岡崎欠町店の工事が進み、次の店舗が分かってきました!2024年9月10日撮影現地写真GR Garage岡崎がオープン予定!
岡崎市美術博物館が改修のため2026年6月末まで長期休館!お土産ショップではセールも開催中!
岡崎中央総合公園内にある岡崎市美術博物館が、改修工事のため長期休館します。改修工事の期間は、2024年9月24日(火)~2026年6月末日を予定しています。現在開催中